スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2016年07月11日

いよいよ!

A.W.I新シーズンんの開幕戦です!!

1st Heatは大分でナイターゲーム!!

夏の風物詩になったとも言える大分(国東)でのナイターゲーム、しかもA.W.Iの初戦をこの地で迎えられるとは何とも幸運。

さぁ、九州のディスクドッグプレーヤーの皆さんで盛り上がっていきましょう!!!

ゲーム終了後には、恒例のken.styleチームメンバーで九州救助犬、坂本指導士他、国東の有志によりますバーベキューも開催されます。

まだ、エントリーされていない方は下記をご覧の上、今すぐエントリーをお願いします!

また、今回のゲームに於きましてTFRオープンで見事チャンピオンに輝きました、くろべぇ&一柳チームのテレビ取材陣も訪れるとのことです!

注目のゲームになることは間違いなし!!です




                                         記


2016.07.23. 九州大分A.W.I.JAPAN 1st Heat

■今回は13:00受付スタートでナイターゲームを開催いたします。

■A.W.I.JAPAN競技終了後にBBQパーティーを企画しております。

■エキシビジョン1、ディスク最速キング・クィーン決定戦を行います。

 ディスクの初速をスピードガンで計測します。

■エキシビジョン2、ロングディスタンス・コンテストを行います。

 カテゴリー、「オープン」「レディース」「スモール」

※エキシビジョンのエントリーフィーは九州災害救助犬協会へ

 寄付させて頂きます。

主 管  Japan K9 Sports Federetion

主 催  The N.P.A

協 力  A.W.I. JAPAN. 東日本実行委員会

      HiroStyle

      Ken.style

      Ken.style鹿児島

協 賛  PremiumDogFood

会 場  〒873-0402 大分県国東市武蔵町内田 武蔵多目的広場

集合時間 13:00

カテゴリー ディビジョン1  エントリーフィー 6,500円

         フリースタイル120秒 TFRディスタンス60秒

       ディビジョン2 エントリーフィー 5,500円

         フリースタイル 90秒 TFRディスタンス45秒

       トライアル    エントリーフィー 4,500円

         フリースタイル 60秒 TFRレトリーブ  45秒

       オープン ディスタンス  エントリーフィー 5,500円

         ディスタンス 60秒 2ラウンド

         上級クラス、犬種、サイズに制限なし。

        レディース・ディスタンス エントリーフィー 4,500円

         ディスタンス 60秒 2ラウンド

         女性のみ参加可能、犬種、サイズに制限なし。

       スモールドッグ・ディスタンス エントリーフィー 4,500円

         ディスタンス 60秒 2ラウンド

         一般的に小型犬と認識されている犬のみ参加可能、

         MIX犬などは主催者が判断いたします。

       FUN ディスタンス エントリーフィー 4,500円

         ディスタンス&レトリーブ 60秒 2ラウンド

         中級クラス、犬種、サイズに制限なし。

       トライアル・レトリーブ エントリーフィー 3,500円

         ディスタンス 60秒 2ラウンド

         初級クラス、犬種、サイズに制限なし。

         ディスク以外でもOK、おもちゃ、ボールなど。

         ロングリードOK、但し引き戻した場合ラウンドポイントが0ポイント。

        ※ディスタンス・レトリーブ競技はA.W.I.JAPANルールに基づきます。

     

        ※当日エントリーはプラス1,000円 

同意事項 1.会場での飲酒は禁止

       2.直火・バーベキューなど調理を行うのは禁止

       3.テント・タープは競技中に設営・撤収禁止

       4.会場内での煙草は決められた場所以外禁止

       5.ゴミ・犬の糞などは各自持ち帰り

       6.犬、持ち物は全て自己責任とする



エントリー開始 2016年06月30日 20:00 スタート



     締切 2016年07月20日 20:00 エンド



参加者の方は下記の内容をthe-npa@ac.auone-net.jpに添付してお送りください。

 参加日:2016年07月23日

競技名:1st Heat A.W.I.JAPAN

カテゴリー:

名 前:

名前ローマ字:

 住 所:

 電 話:

 犬 名:

 犬名ローマ字:

 犬 種:

 クラブ:


ご質問などはメール又はお電話をください。
アドレス the-npa@ac.auone-net.jp
電話番号 043-371-9228

*バーベキューに参加を希望される方々へ
 参加費  中学生以上、お一人様2000円
 お飲み物は各自でご準備してください
 事前のお申込みをお願いします
 なお、お申込みは、こちらのブログのコメント欄、もしくはken.style facebookで行いますので、お名前と参加希望人数をお知らせ下さい。
 お申込みの締め切りは、食材調達の都合上、7月20日とさせていただきますのであらかじめご了承下さい。  


Posted by ケン・スタイル at 10:22Comments(0)競技会

2015年07月14日

九州大分A.W.I.JAPAN 1st Heat

先日12日に予定しておりました県民の森ドッグランでのイベントは、大雨のため、8月9日(日)へ延期となりました。
また後日あらためてご案内申し上げます。

そして、次に待ち受けております大きな行事が 九州大分A.W.I.JAPAN 1st Heat でございます!

もっと早くにお知らせしなきゃならなかったのに、本当に申し訳ありません。

九州A.W.I初陣は、「ナイターゲーム」です!!!

ゲーム終了後は楽しいBBQパーティーも予定しております!

ディスクドッグ界のスーパースター「Hiroさん」を取り囲んで大いに盛り上がりましょう!!!

現在事前エントリー受付中で、締め切りが明日20:00となっておりますので、まだお済ませでない方はお急ぎ下さい。

エントリーはこちら  http://r.goope.jp/the-npa/calendar/833464 

それでは開催要項をご覧ください。


2015-08-01 (土) 13:00~

DiscDogGames

2015.08.01. 九州大分A.W.I.JAPAN 1st Heat



■今回は13:00受付スタートでナイターゲームを開催いたします。

■A.W.I.JAPAN競技終了後にBBQパーティーを企画しております。

■エキシビジョン1
ディスク最速キング・クィーン決定戦を行います。

 ディスクの初速をスピードガンで計測します。

■エキシビジョン2、ロングディスタンス・コンテストを行います。

 カテゴリー、「オープン」「レディース」「スモール」

※エキシビジョンのエントリーフィーは九州災害救助犬協会へ

 寄付させて頂きます。

主 管  Japan K9 Sports Federetion

主 催  The N.P.A

協 力  A.W.I. JAPAN. 東日本実行委員会

      HiroStyle

      Ken.style

      Ken.style鹿児島

      ちーむこうとう

      RDP(リアル・ディスクドッグ・パフォーマンス)

      Passo!Amigo

      水戸フライング・ドッグ・クラブ

      P.Poodles

協 賛  FirstMate PremiumDogFood

会 場  〒873-0402 大分県国東市武蔵町内田 武蔵多目的広場
http://goo.gl/maps/7wt0Y

集合時間 13:00

カテゴリー ディビジョン1  エントリーフィー 6,500円

         フリースタイル120秒 TFRディスタンス60秒

       ディビジョン2 エントリーフィー 5,500円

         フリースタイル 90秒 TFRディスタンス45秒

       トライアル    エントリーフィー 4,500円

         フリースタイル 60秒 TFRレトリーブ  45秒

       TFRオープン  エントリーフィー 5,500円(ディスタンス)

         ディスタンス 60秒 2ラウンド

         上級クラス、犬種、サイズに制限なし。

        レディース・ディスタンス エントリーフィー 4,500円

         ディスタンス 60秒 2ラウンド

         女性のみ参加可能、犬種、サイズに制限なし。

       スモールドッグ・ディスタンス エントリーフィー 4,500円

         ディスタンス 60秒 2ラウンド

         一般的に小型犬と認識されている犬のみ参加可能、

         MIX犬などは主催者が判断いたします。

       プラクティス・ディスタンス エントリーフィー 4,500円

         ディスタンス 60秒 2ラウンド

         中級クラス、犬種、サイズに制限なし。

       トライアル・レトリーブ エントリーフィー 3,500円

         ディスタンス 60秒 2ラウンド

         初級クラス、犬種、サイズに制限なし。

         ディスク以外でもOK、おもちゃ、ボールなど。

         ロングリードOK、但し引き戻した場合ラウンドポイントが0ポイント。

        ※ディスタンス・レトリーブ競技はA.W.I.JAPANルールに基づきます

     

        ※当日エントリーはプラス1,000円 

同意事項 1.会場での飲酒は禁止

       2.直火・バーベキューなど調理を行うのは禁止

       3.テント・タープは競技中に設営・撤収禁止

       4.会場内での煙草は決められた場所以外禁止

       5.ゴミ・犬の糞などは各自持ち帰り

       6.犬、持ち物は全て自己責任とする



エントリー開始 2015年06月10日 20:00 スタート



     締切 2015年07月15日 20:00 エンド


ゲーム終了後より、国東チャリティドッグフェスタ実行委員会有志主催「BBQパーティー」を開催いたします。

こちらへのご参加はこのブログコメント欄にて承ります。
お名前と参加人数をご記入の上お申し込みください。
なお、参加費はお一人様2,000円とさせていただきます。
お飲み物は各自でご準備下さい。  


Posted by ケン・スタイル at 12:20Comments(9)競技会

2015年04月17日

いよいよ!!!

明後日に控えているA.W.Iの競技会ですが、一柳氏のご協力により大会結果をリアルタイムにUP出来る事になりました!!

アドレスはこちらです!
http://rara.jp/discdog/

QRコードはこちらです!



  


Posted by ケン・スタイル at 11:20Comments(1)競技会

2015年04月13日

A.W.Iフリースタイル詳細

いよいよ、今週末に迫りましたA.W.I九州初戦!!!
今回は、フリースタイルのルール及びジャッジングについてのご説明です。
既に皆さん、N.P.Aのホームページにて確認済みだと思いますが、この機会に再度ご確認下さい。






















以上が、ルール及びジャッジング基準となります。
なお、ご質問等は当日、N.P.Aスタッフにお尋ね下さい!
どうぞよろしくお願いします。
  


Posted by ケン・スタイル at 13:25Comments(0)競技会

2015年04月07日

カウントダウン!!!

またまた、長い事放置されてしまいましたこちらのブログですが、只今、桜も満開で春本番となってきました!
ワンちゃん達にとっては、暑さも気になる所ではありますが、私たち人間にとっては体を動かすには絶好の季節ではないでしょうか!?

と言う訳で、皆さんも、A.W.Iの競技会を二週間後に控え、そろそろテンションもモチベーションもヒートアップされている頃だと思われます。

今回、A.W.I初の九州大会ということもあり、ルールや、規定に些かの不安もあるというのが事実です。
実際に、他の競技会では、普通にやっている事が失格行為になったりすることもあるようです。
そこで、あらためてA.W.Iの競技規定を貼付けますので、みなさんの参加する競技ルールはしっかりと熟知して当日に備えておいていただければ
と思います!
今回は、ディスタンス競技のルール説明から参りましょう!
まず、A.W.Iでのディスタンスの名称は、TFRとなります。
以下、TFR-OPENの競技規定です!



最後の二つは、普段の競技会で癖になっている方も見受けられますので要注意です。




ご自身のお名前がコールされると10カウントのカウントダウンが始まります。
その際、準備が出来ていない場合は2ポイントの減点となるので注意が必要です。

このコートも初めての体験ですね〜!
ロングを積極的に攻めてみたくなる仕様でしょうか!?






ジャッピングキャッチは、犬の四つ足が完全に浮いた状態でのキャッチングに限られます。

以上が、ディスタンス競技規定となりますので何度も読み返して当日に臨んでください。

次回はフリースタイルについてUPしたいと思います!




  


Posted by ケン・スタイル at 11:02Comments(0)競技会

2015年03月14日

九州初上陸!!!?

大変なご無沙汰となってしまいました(汗)
随分と潜伏してしまいましたが、元気です!
年度末の忙しさと色々なことが重なってしまい、このブログも随分と放置されてしまいました。
まだまだ、この忙しさも続いてしまいそうですが、是非、お知らせしておきたい一大イベントがございますので、ご紹介をさせて頂きます!

来月、4月19日(土)は、Hiro style 村上行弘氏によるディスクドッグセミナー
そして
20日(日)は、九州初、AWI Japan DiscDogGamesが大分県杵築市山香町 上村の郷にて開催されます。

九州のフリースタイラーは勿論の事、ディスタンスプレーヤーの皆さんのエントリー、お待ちしております!
また、ディスタンス競技には、九州単独のカテゴリーを特別に設けて頂いて、より多くの皆さんに楽しんでもらえる内容となっております!!
TFRオープン(ディスタンス上級者クラス)におきましては、高ポイントが出ればAJPCノミネート、何てこともあるかもしれません(喜)
既に、The N.P.A.ホームページにてエントリーの受付も始まっておりますので、よろしくお願いします。
それでは、その詳細です!


The N.P.A 九州大分 DiscDog Seminar

開催日:2015年04月18日

主 催 : The N.P.A
協 力 : ken.style
講 師 : 村上行弘
会 場 : 上村の郷(かむらのさと)http://www.kamura-oita.jp/

       〒879-1313

        大分県杵築市山香町 大字久木野尾3792番1

        宿泊も兼ねております。
募集数 : 1日につき15頭限定(先着順)
受講料 : 犬1頭につき1日7,000円(2頭目以降はプラス3,500円)
         例 : 2頭で参加される場合は1日のご参加で10,500円
              3頭のご参加で1日14,000円
受講者に関しましては、同一家族であれば何人でも金額に差違はありません



宿泊料金:お1人 3,000円(お風呂込み)大部屋で他の宿泊者と同部屋になります。

 ※宿泊料金に食事はついていません。別途申し込みください。

昼 食: 500円

懇親会:1,000円(夕食代) お飲み物、おつまみ各自持込

朝 食: 600円

お風呂: 200円



 ※近隣にコンビニ等の施設はありませんので食事のご予約をお勧めします。



スケジュール
4月18日(土)
8:00 受付開始
フリースタイルセミナー
ディスタンスセミナー
13:00 ランチタイム(トークセッション)
14:00 スローイング&トスセミナー
17:00 閉会
19:00 懇親会    


※当日、参加者以外 の見学は、ご遠慮願います。



参加者の方は下記の内容をthe-npa@ac.auone-net.jpに添付してお送りください。


2015-04-19 (日)
DiscDogGames
2015.04.19. 九州大分A.W.I.JAPAN 10th Heat


主 管  Japan K9 Sports Federetion

主 催  The N.P.A

協 力  A.W.I. JAPAN. 東日本実行委員会

      HiroStyle

      Ken.style

      Ken.style鹿児島

      ちーむこうとう

      RDP(リアル・ディスクドッグ・パフォーマンス)

      Passo!Amigo

      水戸フライング・ドッグ・クラブ

      P.Poodles

協 賛  FirstMate PremiumDogFood

会 場  上村の郷(かむらのさと)http://www.kamura-oita.jp/

      〒879-1313

       大分県杵築市山香町 大字久木野尾3792番1

       宿泊も兼ねております。

集合時間 8:00

カテゴリー ディビジョン1  エントリーフィー 6,500円

         フリースタイル120秒 TFRディスタンス60秒

       ディビジョン2 エントリーフィー 5,500円

         フリースタイル 90秒 TFRディスタンス45秒

       トライアル    エントリーフィー 4,500円

         フリースタイル 60秒 TFRレトリーブ  45秒

       TFRオープン  エントリーフィー 5,500円(ディスタンス)

         ディスタンス 60秒 2ラウンド

         上級クラス、犬種、サイズに制限なし。

        レディース・ディスタンス エントリーフィー 4,500円

         ディスタンス 60秒 2ラウンド

         女性のみ参加可能、犬種、サイズに制限なし。

       スモールドッグ・ディスタンス エントリーフィー 4,500円

         ディスタンス 60秒 2ラウンド

         一般的に小型犬と認識されている犬のみ参加可能、

         MIX犬などは主催者が判断いたします。

       プラクティス・ディスタンス エントリーフィー 4,500円

         ディスタンス 60秒 2ラウンド

         中級クラス、犬種、サイズに制限なし。

       トライアル・レトリーブ エントリーフィー 3,500円

         ディスタンス 60秒 2ラウンド

         初級クラス、犬種、サイズに制限なし。

         ロングリードOK、但し引き戻した場合ラウンドポイントが0ポイント。

        ※ディスタンス・レトリーブ競技はA.W.I.JAPANルールに基づきます。  


Posted by ケン・スタイル at 22:51Comments(0)競技会

2014年09月23日

K9大分国東大会結果報告!!

K9大分大会恒例のナイターゲームが今年も国東市武蔵町に於いて開催されました!!

ディスクドッグ競技会では大変珍しいナイターゲームを体験しようと、九州のプレーヤーのみならず山口、、広島、大阪からの参加チームもあり、

今年も楽しいゲームとなりました!

セカンドラウンドあたりから、ナイターの照明が緑の芝生を色鮮やかに照らしナイタームードは絶頂!!

この辺りからナイターゲームならではの副産物、副作用?もゲーム中に現れるようになりました。

犬が見上げるディスクと照明が重なってのキャッチミス。また、ディスクを全く見失う場面も。

多くのチームがこのような場面に困惑気味でした。

プレーヤーの皆さんはディスクの色を替えてみたり、スローイングの軌道を変えてみたりと、工夫を重ねているのも印象的でした。

逆に、逆境を楽しむ!そんなナイターゲームだったように思いました。

来年はもっともっと多くの参加者で盛り上がりたいですね!!!



で、その結果です~!

20日 (土)  DDマスターズ

         準優勝  八重 & 八重パパ


         ディスタンスオープン

         優 勝   弁慶  &  kenBOSS
      

         3 位   松風! &  kenBOSS



         ディスタンスプラクティス

         3 位   姫  &  鹿児島支部長


21日 (日)  ディスタンスオープン

         優 勝   弁慶  &  kenBOSS

         3 位   BISCUIT  & クキビパパ



         ディスタンスプラクティス

         優 勝   姫  &  鹿児島支部長




という結果となりました!!!










































  


Posted by ケン・スタイル at 10:17Comments(0)競技会

2014年06月15日

K9筑後大会結果報告!

またまた大変遅くなってしまいました(汗)

先週末に開催されました、K9筑後大会の結果です!

6月7日(土)

スモールドッグクラス

優勝   海夢 & 鹿児島支部長


6月8日(日)

DDマスターズ

優勝   八重 & 八重パパ



ディスタンスオープン

優勝   弁慶 & kenBOSS


スモールドッグクラス

優勝   海夢 & 鹿児島支部長

3位   王 & 鹿児島支部長
K9開幕戦から、ken.style大活躍でした!
次回も頑張りましょう!!!
  


Posted by ケン・スタイル at 15:02Comments(0)競技会

2014年03月26日

k9筑後大会結果報告!

超久々な更新で大変申し訳ありません。
私事で大変恐縮ですが、4月1日より新規事業をスタートすべく、ここ数ヶ月間激務に追われておりました。
本日、行政の最終チェックを終え、予定通り、障がい者の就労継続支援A型事業所として4月よりスタート出来そうです。
A型事業所とは、ハンディキャップを背負った方々と雇用契約を結び、就労の支援、生活支援を行う福祉サービスの事です。
とりあえず、ここらへんにして大会結果の報告です!

3月15日(土)

ディスタンススモール
優勝   海夢 & 鹿児島支部長


ウーマンクラス

優勝   ルビー & ルビーガブナーママ



ディスタンスプラクティス

準優勝  姫 & 鹿児島支部長



ローリングクラス

準優勝  垂水のガブナー & ルビーガブナーママ



3月16日(日)

ディスタンスオープン

準優勝  ビスキー & クキビパパ

3位    クッキー &  クキビパパ


スモールドッグクラス

3位    海夢 &  鹿児島支部長



ディスタンスプラクティス

優勝    姫  &  鹿児島支部長



優勝、入賞されたみなさんおめでとうございました!!!
k9のグランプリシリーズ九州最終戦、ken.styleのチームメイトが大活躍されて本当にうれしいです!!!
最近、ディスクをあまり握ってない僕ですがぼちぼち頑張ります!!!

  


Posted by ケン・スタイル at 16:41Comments(0)競技会

2014年02月12日

K9菊池大会結果報告!

先週末に行わました、K9DJ菊池大会の結果です!

悪天候による、道路事情が心配されましたが、無事開催。

では、結果です!

2月8日(土)

ディスタンスオープン

3位 ビスキー & クキビパパ



2月9日(日)

ディスタンスオープン

優勝 松風!! & kenBOSS

3位 ビスキー & クキビパパ



ディスタンスプラクティス

i準優勝 アーク & satuk


1日目の晩は、懇親会で盛り上がったそうです!(行けなくて残念)

シリーズ戦も残すところあとわずか

次回九州は、筑後大会。万全の準備で臨みましょう!!

ファイナル地決定・・・・・・・だそうですがまたまた藤枝

し・・し・・しかも連休最終日だそうじゃ~

九州勢にとってはキツ~イぞ~

サラリーマン時代の有給休暇が恋しいkenBOSSでした(笑)  


Posted by ケン・スタイル at 09:50Comments(2)競技会

2014年01月17日

k9鹿児島大会結果報告!

まずは、新年明けましておめでとうございます

本年も、ケンスタイルを宜しくお願い申し上げます

年末年始、何かとバタバタしておりましてご挨拶も遅れてしまいました事、深くお詫び申し上げます


さて、新年最初のゲーム! いやいや実は1月3日にSDCの大会が初の大会でした!

こちらでは、私事ながら松風!!スーパークラス優勝を果たしました!

大きなトロフィー頂いて、松ちゃんも大満足!!!







つづいて、新年二回目のゲームが、今回鹿児島で開催されましたK9

まずは結果から!

11日(土)

ディスタンスオープン

準優勝  松風!! & kenBOSS





ディスタンススモール

3位  海夢  &  鹿児島支部長




ディスタンスプラクティス

準優勝  アーク &  satukiさん







12日(日)

ディスタンスオープン

3位   松風!! &  kenBOSS


ディスタンススモール

優勝  海夢  &  鹿児島支部長



ディスタンスプラクティス

3位  アーク  &  satukiさん




今回、僕の急な思いつきで、弁慶とアンさんのペアでウーマンクラスへの出場を提案してみたところ、アンさんも快く受けて下さったのでバナーの後ろで
応援させてもらう事に!
ところが、弁慶、僕の動きが気になるらしく、全く競技に集中出来ずに一分間を終えてしまいました
弁慶の事をてっきり、ディスククレージーだと思い込み、誰が投げても走るだろうと思い込んでしまった僕の誤ちでした
僕のコマンドしか応じないとわかった弁慶を愛おしく思う一方、アンさんに申し訳ないと思う気持ちで複雑な心境を味わいました
ここであらためて、ディスクドッグの奥深さと、飼い主との信頼関係の上に成り立つスポーツなのだと実感させられました
今更、何言ってるの当たり前でしょって話ですが
アンさん、ごめんなさいね



  


Posted by ケン・スタイル at 12:14Comments(6)競技会

2013年12月16日

SouthwestChampionship&GAME25th結果!!!

今回、九州チャンピオンシップ大会ということで大いに盛り上がったK9の競技会!
四国や関西そして遠くは静岡からの大遠征組の参加も手伝って、とてもエキサイティングな二日間でした!

まずは結果です!

初日14日土曜日

ディスタンスオープンクラス

準優勝  松風!! & kenBOSS




ディスタンススモールクラス

優勝  海夢 & 鹿児島支部長




ローリングクラス

優勝  キング & 鹿児島支部長




二日目SouthwestChampionship&GAME25th

ディスタンスオープンクラス

優勝  弁慶 &  kenBOSS

3位  松風!! & kenBOSS






ディスタンスウーマンクラス

準優勝  八重  &  ジダアンママ






ディスタンススモールクラス
準優勝  ジダン  &  八重パパ

3位   海夢  &  鹿児島支部長






冠の付いた競技会という事で、九州エリア外の参加者もあり、いつもとはまた違った緊張感のある競技会でした!
結果を出したチームも出せなかったチームも一生懸命頑張る姿がとても印象的で感動しました!
次回は年明けの鹿児島大会です! 我が家も今回の反省点をきっちり修正して臨みたいと思っております。
参加された皆さんお疲れ様でした!!!

  


Posted by ケン・スタイル at 10:16Comments(13)競技会

2013年11月20日

k9佐賀鳥栖大会結果!

先週末に開催されました、k9佐賀鳥栖大会のken.style入賞者です!

11月16日(土)

ディスタンスオープン

優 勝   弁慶 & kenBOSS


ディスタンススモール

準優勝   海夢 & 鹿児島支部長


ディスタンスプラクティス

優 勝   姫 & 鹿児島支部長


11月17日(日)

ディスタンスウーマン

3 位   八重 & ジダアンママ


土曜日、弁慶オープン初参戦で優勝!眠れる獅子覚醒?いやいやまだまだ大雑把な弁慶です(汗)
スモールでは、産後間もない海夢が準優勝を果たす!母は強し!!
プラクティスは、姫が見事優勝!!! オープン参戦も近いのでは?

この日、競技終了後にアトラクションゲームが行われました。
内容は、ペアの2スローディスタンス!
無差別ペアと県対抗戦が同時に行われ、とても盛り上がりました!!!

動画でお楽しみ下さい




つづいて日曜日、ウーマンクラスにて八重が堂々の3位入賞に輝きました! 1stラウンドでは30pオーバーでトップ集団入り。今後に益々期待だ!!!
八重は、DDマスターズでも大健闘を見せた。1stラウンドでは自己ベスト更新!! 2ndラウンドのディスタンスでも30オーバー!! ノッテ来たぞ八重!!!

参加された皆さんお疲れ様でした!
あと少しってチームもあり、とてもエキサイティングな内容のゲームでした!
個人的には、二日目、オープン決勝戦でのラテチームのラストスローに勝負魂を感じ鳥肌が立ちました!!!
カッコ良かった~!!!!

来月は筑後のチャンピオンシップです!
来月もがんばりましょう!!

  


Posted by ケン・スタイル at 11:57Comments(4)競技会

2013年10月21日

10月K9熊本龍門大会の結果!

週末に開催されたK9DJ熊本龍門大会の結果です!

10月19日 (土)

ディスタンスオープンクラス

優 勝  松風!! & kenBOSS

3  位  クッキー  & クキビパパ


ディスタンススモールクラス

3  位  海夢  & 鹿児島支部長


ディスタンスプラクティス

準優勝  世界のガブナー & ルビーガブナーママ




10月20日 (日)

ディスタンススモールクラス

準優勝 海夢 & 鹿児島支部長

3  位  ジダン & 八重パパ


ディスタンスプラクティス

準優勝  姫 & 鹿児島支部長

3  位  レイ & ゆうれいさん


お疲れ様でした!
次回は、佐賀の鳥栖大会で頑張りましょう!!!  


Posted by ケン・スタイル at 11:03Comments(0)競技会

2013年09月25日

今更ですが!

最近は、仕事と暑さでディスクをさわることさえままならず、我が家のワン達は少々退屈な日々を過ごしていました。

少しずつですが、気候も秋を感じさせてくれるようになり、そろそろ始動しないとって思っております。

モチベーション上げるためYouTube渡り歩いてたら見つけました!

おそらく皆さんはご存じで知らなかったのは、浦島太郎状態の僕だけだとは思いますが(笑)

春に行われたk9グランプリファイナルの名場面集です!

まずは、DDマスターズ編


ken.styleメンバーの活躍する姿をご覧ください!
息子なので恥ずかしいですが、最年少フリースタイラーです。白と赤の衣装で出ています!!

http://www.youtube.com/watch?v=Stdao7oGAa4&feature=share&
list=PLzawQbCXEfW89Zlgm1vpJbP9D7MXtfxYU  


Posted by ケン・スタイル at 09:02Comments(0)競技会

2013年09月24日

K9筑後大会

週末に行われたK9筑後大会の結果です!

まずは初日、21日(土)の結果から

ウーマンクラス

優勝   ルビー&ルビーガブナーママ



ディスタンスプラクティス

3位    世界のガブナー &  ルビーガブナーママ



ディスタンストライアル

準優勝 姫 & 海夢パパ(鹿児島支部長)




ken.style鹿児島勢大活躍でした!!!おめでとうございます!!!!



続いて、大会二日目、日曜日の結果です!

スモールドッグクラス

準優勝   ジダン & 八重パパ

惜しかった~、トップとの差、僅か3p!!!



ディスタンストライアル

優勝   姫 & 海夢パパ(鹿児島支部長)



実は、この日我が家も松風!!と弁慶を率いて参戦!!

弁慶!1Rは4投中、2投突き刺しのミススローであえなく撃~沈

松風!!も1ラウンド、8p、7pときたところでスタートライン手前でウンチングスタイル(恥)

ウンチを松ちゃんの腸に押し戻そうかどうしようか考えていた最中地面にポロリポロリ(汗)

ポイントすべて没収で0ポイント~

しかしこの日凄いこともあったんです!

松風!!の幼馴染のくろべぇ君が、10ポイント×4のクワドラを見事達成しました!!!

近いうちに来ることは最近の試合内容で明らかでしたが、立派な雄姿を見ることができて嬉しかったし感動しました!

1ラウンドで40ポイントっていうことは120ポイントのポテンシャル持ってるってことですからね。



僕の尊敬するプレイヤー、itiyanagi氏と「くろべぇ」のツーショット



今回の大会は凄く暑くて大変でした。

もう10月になろうかとしているのに、この暑さは異常ですね。

正直、会場に着き車から降りた際、その気温の高さにエントリーしたことに少し後悔してしまったほどでした。

来月は涼しくなってくれるといいですね。

参加されたみなさんお疲れ様でした!!!

  


Posted by ケン・スタイル at 13:33Comments(4)競技会

2013年06月03日

k9竜門ダム大会 結果報告!

週末行われましたk9竜門大会の結果です!

6月1日(土)

ディスタンスオープン
3位 ビスキー&クキビパパ


スモールドッグクラス
準優勝 海夢&funakura


ディスタンスプラクティス
準優勝 世界のガブナー&ルビーガブナーママ


3位 レイ&satuki


6月2日(日)

ディスタンスオープン
優勝 ビスキー&クキビパパ


スモールドッグクラス
準優勝 海夢&funakura


ディスタンスプラクティス

準優勝 レイ&satuki

3位  世界のガブナー&ルビーガブナーママ





いいっすね~!
ken.style大活躍でうれしいです!!
特筆すべきは、ビスキーです!!!
今までの苦難をスッキリ克服し、初日はオープンで3位、二日目はなんと優勝で飾りました!!!
二日目の雄姿を見る事が出来ずに残念ですが、初日30ポイント越えした時にはそろそろかな?って思いましたよ!!!
入賞した皆さんおめでとうございます!!!!!!!  


Posted by ケン・スタイル at 23:38Comments(1)競技会

2013年05月15日

K9グランプリファイナル後記part2!

さぁ、ファイナル二日目!
全てが今日で決まる。


一年間、この日のためにシリーズ戦を戦い抜いた集大成を見せるべく臨む人。
この日をお祭り気分で楽しもうと臨むひと達。
ただ、誰も負けたいなんて思っているチームなんてありえない。
自分たちのベストを尽くそうとする姿には、込み上げるものを感じた。

いよいよ2ラウンド!
この日も快晴で、朝の早い時間は風もなくとてもおだやか。
そして、ウーマンクラスからスタート。
ポイント下位のチームから競技が行われた。
しかし、昨日と同じく風が次第に強くなってくる。

14番目にルビーとアンさん
5投中3投の成功は17ポイント。
1投目、2投目の失敗が悔やまれる。
後続の結果を待つ。

最後から3番目は、BOSS嫁。
とにかく気負わずリラックスするよう促しつづけた結果、落ち着いた様子のBOSS嫁。
受け渡しもスムーズに決まり、5投入ったものの3投目、松風!!がディスクを見失ってしまう不運に
見舞われ4投の成功で25ポイント。
1ラウンドと2ラウンドのトータル57ポイント。
5位通過で決勝に進出。
しかもトップとの差は僅かに4ポイント。
接戦だ!!!


次はスモール!
海夢、このラウンドの展開次第では面白いことになるかも!
動画でお楽しみ下さい。

どうです?
凄いでしょ!!
4位通過で決勝進出!!!


つづいてDDマスターズ。
巻き返すとすればここのジョージ君。
そう、DDマスターズの2ラウンドはディスタンス。
投げ練で、縦オーバー炸裂!
しかし、これはいつもの作戦。いい感じだ!

ジョージの2ラウンドが始まった。
5投のオールキャッチは33ポイント。
途中、ディスクがスッポ抜けて5ポイントエリアに収まってしまう場面もあったが
そこはCONNIEがうまくフォローした。
2ラウンドだけでいうとトップの成績!
決勝に5位通過で進出を決めた!!!

おっとおっと、オープン忘れてました(笑)
僕と松風!!のコンビ、2ラウンドは1ラウンドと同じようなプレーをしてしまい14ポイント。
やっぱ終わった(爆笑)

いやいやいいんです!これで家族とチームの監督に専念できます!!

決勝進出者がコールされセレモニーが始まった!



ファイナリストのペナントを持ったジョージ君は何故か肩を落としてる?(笑)


さぁ、いよいよファイナルラウンド!!!
ここからは、動画でお楽しみください!



キャッチするたびに狂喜乱舞」するBOSS嫁の姿はなんとも滑稽ですが、松風!!のイージーミスがあったもののポイントを順調に重ね
トータル82ポイントでフィニッシュ!!
OK!よくやった!!!

と、ところが決勝を3位で通過した去年ウーマンクラスの覇者アッシュのチームとポイントが並んでしまいエクストラアウンドへと

その2スローがこれだぁ



このラウンドで1ポイントリードした松風!!とBOSS嫁のチームが準優勝に輝いた!!!
おめでとう!

つづいてスモールドッグクラス!
ken.style鹿児島、静かなる闘志を持つ男、funakuraと海夢のチーム!
こちらも動画で



結果は5位!!!
よくやったね海夢!!!
実は今季より参戦したこのチーム。
ファイナルトータルポイント51ポイントはシーズンベスト!!!
ファイナルの地でポイント更新は、正直凄いですね!!!
行きのスピード、帰りのスピード、受け渡しの精度はピカ一ですね~。
キャッチングの精度が上がれば、もう敵なしです。
来期注目株です!!!


いよいよ最後の種目、DDマスターズ!
5位通過のジョージは一番バッター。

キャッチは5投のミス。
キャッチミスも3つは大技のミス。
正直これはそこそこのポイントを期待してしまった。
しかしこの日は、特別の日ともあり5人のプレーが終了した後にポイントの発表があるとの事。

全てのチームのプレーが終了し順位とファイナルラウンドのポイントが発表された。

ジョージは5位に終わった。

ジョージ5ミスでキャッチ2.0?
少々納得出来ないが、これも結果。
大人であれば笑って済ませれるのだが相手はまだ15歳の少年。
どう説明したらいいのか?

とりあえず「良く頑張った」とねぎらいの言葉を掛けた。
本当に強豪のフリースタイラー相手によく戦ったと思うし、短い期間でスキルも上がった。
またいつか、出来るようになったら是非チャレンジしてほしい。
そしてCONNIE、暑いのに本当によく頑張ったね。ありがとう!!!

我が家とken.styleのファイナルが終わった。


  


Posted by ケン・スタイル at 21:50Comments(2)競技会

2013年05月11日

k9グランプリファイナル後記!

行きの道中、とにかく後部座席は宴会で盛り上がる盛り上がる!
とくに、オーストラリア製の「くまもん」はハイテンション!!


会場近くのサービスエリアに着くと何台かファイナルのために来ている車を目撃。
関東のフリースタイラー、KIDとACE家のハイエースそれから福岡のAREXパパのハイエースもあった。

夜が明けるとこの日は快晴! 雲ひとつない澄み切った青空!!
AM6時会場へ向けて出発。会場手前では既に長蛇の列。

いよいよ開会式!
ひとりひとり名前を呼ばれ入場。


そして競技開始!
ウーマンクラスからスタート!!
ノミネート下位からの順でラウンドが始まる。よって崖っぷちでランクインしたBOSS嫁の出番は5番目。
ここのところスローイングも安定しているし松風!!との関係も良くなった。
普通に出来ればいけるはず!
5投オールキャッチは32ポイント!!
1ラウンドを終えた時点で3位の成績。上出来!

次は日本最南端から同行したルビーとアンさんのお出番!
ミドル中心に組み立てられたラウウンドは6投入ったものの1ミスあり23ポイント。
しかし、まだまだ狙える位置。次のラウンドに期待!

つづいてスモールドッグクラス
ken.style鹿児島のビューティーコーギー海夢のチーム。
動画を見つけたのでこちらをご覧ください!


長旅の疲れもものともせず俊足を見せた海夢のポイントは18ポイント。
ここも良い位置!


次はオープンクラス。
僕と松風!!のお出番だ。
ブラックTシャツにうかれて、そこを見事に足元をすくわれ僅か1投の成功は7ポイント。終わった(涙)


最後は、DDマスターズ。
CONNIEとジョージ。
ルーティーンに新しい動きを取り入れたことが吉と出るか凶と出るか?
それより心配なのがこの暑さ。
CONNIEはこの暑さを耐える事が出来るのだろうか?
そして、これは全てのフリースタイラーにとって気の毒にさえ思うほどの強風。

そしてCONNIEの順番が回ってきた。
ジョージはいつも通り、特に緊張した様子はない。
これはそこそこイケルかも?

演技が始まった。

最初のフリップをスカッた。
えっ!!CONNIEにイージーミスが目立つ。
ジョージは必死に立て直そうとするが、やはり暑さのせいかCONNIEのドライブが極端に落ちている。
記録は34ポイント。
15人中、9位。

一日目の競技が終了!!
明日、全てが決まる。

この日の夜は、前日過ごしたサービスエリアで関東のフリースタイラーと宴会!
1年ぶりの再会で会話が弾む!!
この夜も六花パパのマシンガントークが炸裂(爆)
緊張をほぐしてくれてとてもありがたかった。

つづく  


Posted by ケン・スタイル at 09:21Comments(2)競技会

2013年05月07日

とりあえず

結果の方からお知らせします!

ディスタンスウーマン

  準優勝  松風!! & BOSS嫁






DDマスターズ

    5位  CONNIE & ジョージ





スモールドッグクラス

    5位  海夢 & funakura



上記、3チームが決勝に進出!!
そして、松風!!とBOSS嫁のチームが準優勝を果たしました!!!

ファイナルの後記はまた後日  


Posted by ケン・スタイル at 08:21Comments(18)競技会