2012年12月25日
JFA開幕戦結果報告!
先日行われましたJFA若松大会で、ビスキーとクキビパパがチャレンジクラスで優勝しました!!!

写真: クキビ家ブログより
課題を克服したビスキー!!!ついにやりました!!!
おめでとうございます!!!!!!

写真: クキビ家ブログより
課題を克服したビスキー!!!ついにやりました!!!
おめでとうございます!!!!!!
2012年12月24日
今年最後の練習会
Merry Christmas !
昨日はkenstyle今年最後の練習会でございました!
来年もみなさんよろしく~^^
昨日はkenstyle今年最後の練習会でございました!
来年もみなさんよろしく~^^
Posted by ケン・スタイル at
14:39
│Comments(1)
2012年12月20日
今更ですが!
本当に寒くなってきました
手がかじかんで、外に出るのがおっくうになりそうですが犬達は水を得た魚のようにパワー全開の季節です!
この時期に様々なトレーニングに取り組んで行きたいものです
でも寒みぃ~(笑)
今更ですがケンスタイルのシンボライズマークに込めた意味をご紹介したいと思います

まず、ネーミングのken.styleですが、kenには僕の名前の頭文字の拳と思われる方が多いのではないでしょうか?
実は違います!ほんの少しあるかもしれませんがホント付録のようなものです(笑)
kenには犬、賢い、謙虚という意味を込めています
賢い犬を育てる、賢いリーダーになる、いつも謙虚な姿勢でいる、そんなチームを目指そうと言う思いからケンスタイルと名付けました
次にシンボライズマークですが、赤い円は、ディスク、和合、円満、結束を示しています
赤色にしたのは情熱の色という意味で選びました
最後に、赤いサークルをken.styleの文字がはみ出していますが、これは様々な派閥や団体の垣根を越えてディスクドッグ界の協調を意味しています
以上がシンボライズマークに込められた思いとケンスタイルの理念、ポリシーです!!
これを、体現すべくもっともっと精進せねばなりません
手がかじかんで、外に出るのがおっくうになりそうですが犬達は水を得た魚のようにパワー全開の季節です!
この時期に様々なトレーニングに取り組んで行きたいものです
でも寒みぃ~(笑)
今更ですがケンスタイルのシンボライズマークに込めた意味をご紹介したいと思います

まず、ネーミングのken.styleですが、kenには僕の名前の頭文字の拳と思われる方が多いのではないでしょうか?
実は違います!ほんの少しあるかもしれませんがホント付録のようなものです(笑)
kenには犬、賢い、謙虚という意味を込めています
賢い犬を育てる、賢いリーダーになる、いつも謙虚な姿勢でいる、そんなチームを目指そうと言う思いからケンスタイルと名付けました
次にシンボライズマークですが、赤い円は、ディスク、和合、円満、結束を示しています
赤色にしたのは情熱の色という意味で選びました
最後に、赤いサークルをken.styleの文字がはみ出していますが、これは様々な派閥や団体の垣根を越えてディスクドッグ界の協調を意味しています
以上がシンボライズマークに込められた思いとケンスタイルの理念、ポリシーです!!
これを、体現すべくもっともっと精進せねばなりません
2012年12月18日
最終結果!!
毎月1回行いました、スキルアップミーティングでのミニゲーム!!
題してお年玉争奪ディスタンスゲームの最終結果が出ました!!!
優勝は松風!!と僕のチームとなりました
2013年も実施したいと思いますので頑張っていきましょう!!!
2013年はポイントシステムを変更して実施したいと思います
内容につきましては後日ご報告します
61.8ポイント 松風!!&kenBOSS 優勝9回
40.7ポイント クッキー&クキビパパ 優勝2回
23.4ポイント CONNIE&ジョージ 優勝1回
24.7ポイント ビスキー&クキビパパ
22.0ポイント EOS&だいすけ
17.8ポイント ジダン&じだあんパパ
17.2ポイント ボギー&だいすけ
13.0ポイント CONNIE&BOSS嫁 優勝1回
12.2ポイント 八重&じだあんママ
10.3ポイント ジダン&じだあんママ
9.9ポイント CONNIE&kenBOSS
3.8ポイント 愛桜&愛桜まま
3.6ポイント 松風!!&BOSS嫁



続きを読む
題してお年玉争奪ディスタンスゲームの最終結果が出ました!!!
優勝は松風!!と僕のチームとなりました
2013年も実施したいと思いますので頑張っていきましょう!!!
2013年はポイントシステムを変更して実施したいと思います
内容につきましては後日ご報告します
61.8ポイント 松風!!&kenBOSS 優勝9回
40.7ポイント クッキー&クキビパパ 優勝2回
23.4ポイント CONNIE&ジョージ 優勝1回
24.7ポイント ビスキー&クキビパパ
22.0ポイント EOS&だいすけ
17.8ポイント ジダン&じだあんパパ
17.2ポイント ボギー&だいすけ
13.0ポイント CONNIE&BOSS嫁 優勝1回
12.2ポイント 八重&じだあんママ
10.3ポイント ジダン&じだあんママ
9.9ポイント CONNIE&kenBOSS
3.8ポイント 愛桜&愛桜まま
3.6ポイント 松風!!&BOSS嫁


続きを読む
2012年12月09日
K9鹿児島大会
1月に開催されますK9鹿児島大会のお弁当及び懇親新年会のご案内をこちらhttp://kenstylekagoshima.blog.fc2.com/
ken.style鹿児島の方で受付開始しております。
お申込みはお早めに!!!
ken.style鹿児島の方で受付開始しております。
お申込みはお早めに!!!
2012年12月06日
ブル公の首輪
幼い頃に見ていたテレビアニメのハクション大魔王
そこに登場するブルドッグのブル公
そのブル公が巻いていたトゲトゲのカラー
当時、ブル公に限らずアニメに登場する犬のキャラって皆凶暴で人を追いかけまわす犬が多かったように思います
そしてこぞってトゲトゲのカラー
昭和40年代~50年代初頭までの日本はやはり犬は番犬としての位置づけが強かったんですね
うちもその当時ブルドッグを飼っていて庭に放してよく鬼ごっこしていました
名前は「ブス子」、祖母が名づけました(笑)
でもあんなトゲトゲの首輪は何処にも売ってなかったんです
そんな幼少期のトラウマを解消すべく作ってみました!!!

どうですか?凶悪でしょ?
トゲトゲ部分は鹿児島の海夢パパに調達してもらって無垢のなめし皮のカラーに加工して自作しました
穴を開けるだけでは取り付けが不可能で裏はザグリを入れています
でもこれ誰につけてもらおっか?
やっぱ松風!!かな?それともBOSS嫁???
そこに登場するブルドッグのブル公
そのブル公が巻いていたトゲトゲのカラー
当時、ブル公に限らずアニメに登場する犬のキャラって皆凶暴で人を追いかけまわす犬が多かったように思います
そしてこぞってトゲトゲのカラー
昭和40年代~50年代初頭までの日本はやはり犬は番犬としての位置づけが強かったんですね
うちもその当時ブルドッグを飼っていて庭に放してよく鬼ごっこしていました
名前は「ブス子」、祖母が名づけました(笑)
でもあんなトゲトゲの首輪は何処にも売ってなかったんです
そんな幼少期のトラウマを解消すべく作ってみました!!!

どうですか?凶悪でしょ?
トゲトゲ部分は鹿児島の海夢パパに調達してもらって無垢のなめし皮のカラーに加工して自作しました
穴を開けるだけでは取り付けが不可能で裏はザグリを入れています
でもこれ誰につけてもらおっか?
やっぱ松風!!かな?それともBOSS嫁???
2012年12月04日
車の骨盤調整しました!
少し前の話になりますがタイヤ館さんにお願いをして愛車の骨盤調整をしました!
ホイールアライメントの調整です
新車時にはきっちり調整されて納車されるのですが、経年のブッシュ劣化や縁石等の乗り上げでくるってしまうそうです
また、僕のようにインチアップやローダウンをしてしまうと確実にくるってしまいます
最近なんとなく直進安定性が気になりテスターにかけてみたところひどい状態でビックリ!
タイヤの片減りや直進性の悪さの原因はここだったようです!

普通、テスターに掛けるだけでも結構な金額で、プラス一か所調整するのにうん千円もするのに全部調整してテスターに掛ける料金よりもはるかに安い
お値段で調整して頂きました
飛び込みで行ったのにラッキー!!!
脅したりしてませんから(笑)
調整後は高速なんかではハッキリとした違いが体感出来ました!!!
ベンツのような安定感で超満足です!!!!
ホイールアライメントの調整です
新車時にはきっちり調整されて納車されるのですが、経年のブッシュ劣化や縁石等の乗り上げでくるってしまうそうです
また、僕のようにインチアップやローダウンをしてしまうと確実にくるってしまいます
最近なんとなく直進安定性が気になりテスターにかけてみたところひどい状態でビックリ!
タイヤの片減りや直進性の悪さの原因はここだったようです!

普通、テスターに掛けるだけでも結構な金額で、プラス一か所調整するのにうん千円もするのに全部調整してテスターに掛ける料金よりもはるかに安い
お値段で調整して頂きました
飛び込みで行ったのにラッキー!!!
脅したりしてませんから(笑)
調整後は高速なんかではハッキリとした違いが体感出来ました!!!
ベンツのような安定感で超満足です!!!!