スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年02月25日

スキルアップミーティング 菜の花グランド

スキルアップミーティングお疲れ様でした!
今回、各々に課せられた課題を正面から斬るという内容で行いました。
仲間同士、なかなか思っていても言いづらい事を指摘し合える事が出来るのもken.styleならでは!!
皆にもっともっと上手くなってほしい!!!!
そのためには大事な事だとken.styleでは考えています。
ただ皆で集まって練習するだけでは、ただの発表会にすぎません。
次回も斬りまよ










八重ちゃん確実に良くなりましたね!
こういう場面に出くわすと満足感で一杯になります!!
八重ちゃんいいぞ~!!!その調子!!!!










バックボルトも難なくクリア!!!









クッキー、この日から獣医さんの練習OKが出ました!!!










分身の術!!!










超分身の術!!!


スキルアップ後記

ドッグトレーニングって難しいけど、楽しくて面白いですね~
同じ人が育てると犬種や性別や血統が違っても似たような性質の犬になるような気がしません?
犬は飼い主に似るといいますが、その通りだと思います。
いつも思う事の中に「犬は育てた人のレベルを超えることはない」という自論があります。
昨日のスキルアップでも申しましたが、今の犬の結果は良くも悪くもあなたが育てた結果ですと言う事。
ここを自分が自覚しないことには、すべて犬のせいになってしまうからです。
僕がディスクを始めた十数年前よく聞いていた言葉に、「あそこは良い犬に当たった」なんぞ聞いたことがありますが、最初から良い犬なんていないと
思っています。
犬は時として教えたことと意図しないことを学んでしまったりする事がありますが、犬にとってみればその様に教えられているという事なんですね~。
ある先生の言葉に「犬はけしてミスを犯さない」という言葉がありますが、本当に深くて凄い言葉だと思います。
犬と向かい合った時には冷静でいること、タイミングやチャンスを逃さないことが大切だと思います。
そして、自分自身を客観視することが出来るようになるとドッグトレーニングうまく運んでいくかも!
犬に何か教えているとこビデオに撮って見るといいかも!!!  


Posted by ケン・スタイル at 23:10Comments(2)スキルアップ

2013年02月15日

スキルアップミーティング 上村の郷

2月最初のスキルアップミーティングは上村の郷で行われました。






この日、ディスタンスゲームを行いました!

その結果です!

                    1月          今回2月      TOTAL       j順位

松風!! & kenBOSS   73ポイント☆      33ポイント    106ポイント     1

ビスキー & クキビパパ    51ポイント       25ポイント     76ポイント      2

CONNIE & kenBOSS   48ポイント        ---       48ポイント     6

EOS  & だいすけ      41ポイント       26ポイント      67ポイント     3

八重  & じだあんママ    40ポイント       17ポイント      57ポイント     5

ボギー & だいすけ      23ポイント        6ポイント      29ポイント     8

クッキー& クキビパパ      ---        41ポイント      41ポイント     7

CONNIE&ジョージ        ---        60ポイント☆     60ポイント     4

松風!!&BOSS嫁       ---        19ポイント      19ポイント     9


2月の優勝チームは、CONNIE&ジョージ

今回場外キャッチの1ポイントのチームが炸裂でしたね。
実際の競技会では有効なエリアですがken.styleコートではエッジアウト!
スローイングの精度に磨きをかけ、いかなる状況に於いてもピンポイントにキャッチゾーンを狙って行きたいですね!!





































     午後の部はフリースタイルのスキルアップ!!!










     5ヵ月齢を迎えた「弁慶」











     空中キャッチに挑戦!!!











     ディスタンスの肝は無理、無駄を省くこと

     無理?無理してしまうよな~
     無駄?まだまだ無駄も多いよな~
mmmm独り言ですmmmm(笑)  


Posted by ケン・スタイル at 09:21Comments(0)

2013年02月08日

ホームページ完成!

ken.styleにホームページが出来ました!

もちろん、アナログな僕にはそうしたスキルもありません。
ブログの更新で精一杯です。

しかし、心強い協力者のおかげで素晴らしいホームページが出来ましたのでお知らせいたします!!

是非ご閲覧下さい!!!

ken.styleホームページはこちら  http://disckenstyle.web.fc2.com/  


Posted by ケン・スタイル at 07:28Comments(0)お知らせ

2013年02月07日

2月のスキルアップミーティング

お知らせが遅くなってしまい申し訳ございません

2月のスキルアップミーティングを下記の日程で行います!

2月10日(日) 10:00~14:00 上村の郷

2月24日(日) 10:00~      菜の花グラウンド

2月のスキルアップミーティングよりken.styleメンバーの方以外、何方でもご参加いただけます!
クラブやサークル等、関係なくディスクドッグを愛する方なら何方様でもオールOK!
ken.styleの理念、に向かってそろそろ始動です!!!
初心者、上級者を問わずお気軽に参加をお待ちしております!
参加料は、1000円 グラウンド使用料500円で1500円となります。
ken.styreメンバーはグラウンド使用料(上村の郷)のみです。

2月10日の上村の郷では月一恒例のお年玉争奪ディスタンス大会を開催します。
ビジターの方も勿論参加OKです!(エントリー費は参加料に含まれております)

思いっきりワンちゃんを走らせてあげたい、愉快な仲間と楽しみたい、フリーの練習の仕方が分からない、ken.styleのスキルアップを覗いてみたい、
お年玉ゲットしたい(笑)、そんな皆様のご参加をおまちしております!!!

初心者の皆様へ
その時の参加人数や時間の都合により個別の指導に多くの時間を費やす事が困難だと予測されます。
あらかじめご了承ください。


  


Posted by ケン・スタイル at 07:33Comments(1)お知らせ

2013年02月04日

K9原鶴大会結果報告!

週末に行われましたK9原鶴大会の入賞者の発表です!

2月2日(土)

ディスタンスオープン
準優勝
松風!! & kenBOSS




優勝決定戦の2スローに悔いが残ります(涙)



ディスタンスプラクティス
3位
ガブナー & ルビーガブナーママ



負傷したルビーの分まで頑張ったガブちゃん!
ナイスファイトでした!!

ディスタンストライアル
準優勝  
カルーア & Aki



またひと皮むけたカルーアとAkiのコンビ!!



2月3日(日)

DDマスターズ
優勝  
CONNIE & ジョージ



息子なのであまり褒めるのもなんですが美しいボルトだと思います
トスされたディスクのタイミングや高さ、ボトムアップされたディスクの角度まで完璧です



ディスタンスオープン
準優勝 
松風!! & kenBOSS



重心下げて戻って来る松風!!
お前もシャコタンか?


スモールドッグクラス
3位 
海夢 & funakura



見た目も実力もビュウティー!!!


フリースタイル
準優勝
八重 & 八重パパ



八重パパ、顔に気合が入ちょります!!!


ローリング
優勝  
弁慶 & kenBOSS



目ん玉ひんむいてディスクを追う4か月の弁慶!!!


入賞された皆さんおめでとうございます!
参加された皆さんお疲れ様でした!
来月は九州チャンピオンシップだそうですので頑張りましょう!!!

クキビ家様、写真提供ありがとうございました。
  


Posted by ケン・スタイル at 08:38Comments(10)競技会