2011年07月29日
8月のスキルアップミーティング
8月のスキルアップミーティングの日程のご案内です!
8月14日(日)AM5:00〜 菜の花グラウンド
8月28日(日)AM5:00〜 菜の花グラウンド、武蔵町多目的広場のどちらか
よろしくお願いします!!

8月14日(日)AM5:00〜 菜の花グラウンド
8月28日(日)AM5:00〜 菜の花グラウンド、武蔵町多目的広場のどちらか
よろしくお願いします!!
タイトル
「ジタバタするんじゃねぇ!」(笑っ)
「ジタバタするんじゃねぇ!」(笑っ)
2011年07月27日
川遊び
先日のスキルアップの後に行った川遊びの様子です
バーベキューの途中で突然の雷雨は残念でした
短い時間でしたがワンズをクールダウンできてよかったかな^^
またみんなで行きましょう♪
そうそう!!「八重と松風!!」全く怖がらずスイスイ泳いだ時は
本当ビックリしました(驚)
川遊びの様子をデジブックにしました
公開期間は30日です^^;
パソコンからご覧下さい。
バーベキューの途中で突然の雷雨は残念でした
短い時間でしたがワンズをクールダウンできてよかったかな^^
またみんなで行きましょう♪
そうそう!!「八重と松風!!」全く怖がらずスイスイ泳いだ時は
本当ビックリしました(驚)
川遊びの様子をデジブックにしました
公開期間は30日です^^;
パソコンからご覧下さい。
Posted by ケン・スタイル at
13:44
│Comments(4)
2011年07月25日
7月早朝スキルアップ・・・セカンド
7月第二回早朝スキルアップ参加されたみなさんお疲れ様でした
ワンコにとって過酷な夏本番ですが早朝の清々しい空気の中
人もワンコも楽しくスキルアップできました
遠くから参加のくるみ&さつきママのフリー演技に釘づけ^^
かっちょいい~!!
クッキー
ビスキー
ひと回り大きくなったような^^;ちびっこギャング!
この後クールダウンしに川遊びに行ってきました^^
その様子はまた次回に^^;
Posted by ケン・スタイル at
15:29
│Comments(3)
2011年07月24日
松風レトリーブ
まんまるおデブの「松風!!」です!
毎日たくさん食べてすくすく育っております
レトリーブの動画をアップしておりますが正直まだ本腰入れて教えてはいません
これは「松風!!」が勝手にというか自分で考えてディスクで遊んでいる光景です
何言ってるの?と思う方もいると思うのでちょっとうんちくたれてみたいと思います
ただいま「松風!!」生後10週を迎えたところです
今「松風!!」が学ぶべきことは、ディスクのテクニカル的英才教育ではなくまだその前段階、人や他の犬に対してフレンドリーになること、そして様々な環境への適応能力なのです
いま気を付けていることは今経験させなければならない事を積極的に経験させ、経験させてはならない事(トラウマ)を極力回避する事に全力を傾けています
話を元に戻しますが、上の動画は近所のグラウンドにお散歩に出掛けた時たまたま車に積んであったディスクでローラーしてみた所なんです
一見、この月齢でなんて思ってしまいそうですが、ここにディスクドッグの落とし穴があるのです
それは、「松風!!」が勝手に考えてやっているところにあります
時期が来たらきっちりレトリーブを教える必要があります
そうしないと今度はこちらの意に沿わないことを自分で考えてやるようになる危険性をはらんでいるからです
あわてない あわてない 一休み 一休み
kenBOSS
2011年07月19日
川遊び
24日日曜日の練習会の後のクールダウンの川遊びですが楽しみにしています♪
そこでボギー家からの提案なんですがせっかくなんでバーベキューしませんか?
かんたんタープとテーブルはボギー家が用意します^^
焼き台持ってる方がいたらよろしくです^^;
(家の壊れそうで^^;)
肉は途中で買って行こうと思います
目安は一人千円ぐらいで
飲み物は各自持参にしましょう^^
参加表明よろしくお願いしますです^^
ボギー家 だいすけ


そこでボギー家からの提案なんですがせっかくなんでバーベキューしませんか?
かんたんタープとテーブルはボギー家が用意します^^
焼き台持ってる方がいたらよろしくです^^;
(家の壊れそうで^^;)
肉は途中で買って行こうと思います
目安は一人千円ぐらいで
飲み物は各自持参にしましょう^^
参加表明よろしくお願いしますです^^
ボギー家 だいすけ
Posted by ケン・スタイル at
19:35
│Comments(12)
2011年07月16日
立ちましたー!
耳ですよ耳
じゃ〜ん

現在、生後69日を迎えた「松風!!」
限りなくCONNIEに血が近いという事で即決で埼玉から送って頂いた「松風!!」嬢
CONNIEのクローンを想像していたのですが見た目も性格も全然違う!
どちらかと言うとシャイだったCONNIEに対して「松風!!」は凄んごいハイパー
まあ、血は近くても別の個性を持ってして生まれて来ているので当たり前と言えばそうなのです
何しろデカイ!!!
昨日、獣医さんに行った折、測ってもらったら5キロkgオーバー
名は体を表すと言うが・・・
生後4週〜12週くらいを学説的に社会化期と言われてますが、今まさに真っ最中
この時期の過ごし方で立派な犬に育つか否かが決定づけられるといっても過言ではないとにかく大事な時
それは学習意欲に即結する部分なので手を抜けません
言うまでもなく、学習意欲がなかったら新しい事を教えようにもなかなかうまく行かないものです
よく小学校の低学年の児童が先生の話を聞けずにうろうろしたりするという話を聞きますが、犬にも同じ事が言えます
三つ子の魂とはよく言ったもので、犬で言う所の12週、つまり3ヶ月なのです
出来ればフリースタイルまでこなして欲しいと思っているのでなおの事気合い入れてます
とにかくいろいろな事をしてたくさんの経験を積ませています
偉そうに書きましたが、上手く行かなかったら笑って下さい(笑)
CONNIEが来たときも同じセリフ吐いたような気が・・・
慰められたらかえって凹みますもん!!!
kenBOSS
じゃ〜ん

現在、生後69日を迎えた「松風!!」
限りなくCONNIEに血が近いという事で即決で埼玉から送って頂いた「松風!!」嬢
CONNIEのクローンを想像していたのですが見た目も性格も全然違う!
どちらかと言うとシャイだったCONNIEに対して「松風!!」は凄んごいハイパー

まあ、血は近くても別の個性を持ってして生まれて来ているので当たり前と言えばそうなのです
何しろデカイ!!!
昨日、獣医さんに行った折、測ってもらったら5キロkgオーバー

生後4週〜12週くらいを学説的に社会化期と言われてますが、今まさに真っ最中
この時期の過ごし方で立派な犬に育つか否かが決定づけられるといっても過言ではないとにかく大事な時
それは学習意欲に即結する部分なので手を抜けません
言うまでもなく、学習意欲がなかったら新しい事を教えようにもなかなかうまく行かないものです
よく小学校の低学年の児童が先生の話を聞けずにうろうろしたりするという話を聞きますが、犬にも同じ事が言えます
三つ子の魂とはよく言ったもので、犬で言う所の12週、つまり3ヶ月なのです
出来ればフリースタイルまでこなして欲しいと思っているのでなおの事気合い入れてます

とにかくいろいろな事をしてたくさんの経験を積ませています
偉そうに書きましたが、上手く行かなかったら笑って下さい(笑)
CONNIEが来たときも同じセリフ吐いたような気が・・・
慰められたらかえって凹みますもん!!!
kenBOSS
2011年07月10日
早朝スキルアップミーティング
早朝スキルアップミーティング参加のみなさんお疲れ様でした!
早朝の清々しい空気の中の練習は気持ちよかったですね!
私(だいすけ)は寝坊しましたが^^;すんません(汗)
そんな涼しい早朝にチビッコデビルの「松風!」と「八重」も参加^^;
二匹でじゃれて遊んでました^^
松風!と同胎の姉妹の八重です^^
どうぞよろしくね!
これからの成長が楽しみであります^^
Posted by ケン・スタイル at
13:11
│Comments(6)