2012年03月27日
K9の置き土産
K9大分大会に参加された皆さんお疲れ様でした。
凄い風の中で寒い競技会でしたが、天気は良くって日焼けで顔が痛いという、なんか変な感じです!
K9ディスクジャパンの特色の1つに講習会があります。
ディスクドッグを志す人たちは、少なからず自分やチームメイトの犬たちに悩みを抱えているものです。
普段、仲間や先輩に相談してもなかなか解決出来ない事象で困ったら是非K9の講習会を受けてみてはいかがでしょうか?
とにかく凄いんです!何がって?テクニカルディレクターの塚崎氏です。
以前このブログで少し紹介していますがその引出の数がハンパありません。
それもそのはず、この方、日本のディスクドッグ創世記にフリースタイル競技で3連覇の偉業を達成された方なんです。
今の様に動画や映像、そして教える人がいない時代にフリースタイルをマスターされたのですから、そのご苦労は計り知れないものがあったと推測されます。
今は、温厚でとっつきやすいキャラのナイスミドルですが、プレーヤー時代はストイックで人を寄せ付けずらい雰囲気があったと聞いています。
今、K9のフリーが盛り上がっているのも、この方の存在が大きいと思います。
ディスクドッグの競技会を商業的に考えた時、ディスタンスに傾きやすいところにディスクドッグの最高峰をフリースタイルと位置づけし、ディスクドッグの原点を再模索しているようにも見えます。
フリーとディスタンスその両方を競技に取り入れることでディスクドッグの最高峰ということです。
来期は、フリースタイルオープンの名前を改め「ディスクドッグマスターズ」へと変更されるそうです。
この辺に、この団体の大きな特色が見て取れますよね。いいネーミングだと思いますし、ken.styleの目指すところと合致しています!!!
話が少しそれてしまいました(笑)
置き土産の話ですが、塚崎氏が残していってくれたものなんです。
今回、我がチームの愛桜ちゃんのキャッチングの件で相談を持ちかけてみました。(愛桜、実名出してごめんね)
愛桜はとてもスピードが速く、スローしたディスクの下に潜り込みディスクを下からオットセイの様につついてしまうといった事象が見られていました。
そのため、愛桜が間に合うか間に合わないかというくらいの速く低めのスローを愛桜ままは心掛けていました。
理想とするホバリングするディスクが投げられないのですから皮肉なものです。
そして、愛桜にとっても身体的なリスクと負担をともないます。
ここで塚崎氏の登場です。
塚崎氏は、愛桜と迎えあうと秘技「3ステップキャッチ」で愛桜は理想の形でディスクをキャッチしたのです。愛桜と愛桜ままに大きな展望が見えてきた瞬間でした。
またこの練習方法はスカッ飛びの犬にも有効なのだそうです。
いや~、驚きました。
詳しくは、スキルアップでお伝えします!!!
凄い風の中で寒い競技会でしたが、天気は良くって日焼けで顔が痛いという、なんか変な感じです!
K9ディスクジャパンの特色の1つに講習会があります。
ディスクドッグを志す人たちは、少なからず自分やチームメイトの犬たちに悩みを抱えているものです。
普段、仲間や先輩に相談してもなかなか解決出来ない事象で困ったら是非K9の講習会を受けてみてはいかがでしょうか?
とにかく凄いんです!何がって?テクニカルディレクターの塚崎氏です。
以前このブログで少し紹介していますがその引出の数がハンパありません。
それもそのはず、この方、日本のディスクドッグ創世記にフリースタイル競技で3連覇の偉業を達成された方なんです。
今の様に動画や映像、そして教える人がいない時代にフリースタイルをマスターされたのですから、そのご苦労は計り知れないものがあったと推測されます。
今は、温厚でとっつきやすいキャラのナイスミドルですが、プレーヤー時代はストイックで人を寄せ付けずらい雰囲気があったと聞いています。
今、K9のフリーが盛り上がっているのも、この方の存在が大きいと思います。
ディスクドッグの競技会を商業的に考えた時、ディスタンスに傾きやすいところにディスクドッグの最高峰をフリースタイルと位置づけし、ディスクドッグの原点を再模索しているようにも見えます。
フリーとディスタンスその両方を競技に取り入れることでディスクドッグの最高峰ということです。
来期は、フリースタイルオープンの名前を改め「ディスクドッグマスターズ」へと変更されるそうです。
この辺に、この団体の大きな特色が見て取れますよね。いいネーミングだと思いますし、ken.styleの目指すところと合致しています!!!
話が少しそれてしまいました(笑)
置き土産の話ですが、塚崎氏が残していってくれたものなんです。
今回、我がチームの愛桜ちゃんのキャッチングの件で相談を持ちかけてみました。(愛桜、実名出してごめんね)
愛桜はとてもスピードが速く、スローしたディスクの下に潜り込みディスクを下からオットセイの様につついてしまうといった事象が見られていました。
そのため、愛桜が間に合うか間に合わないかというくらいの速く低めのスローを愛桜ままは心掛けていました。
理想とするホバリングするディスクが投げられないのですから皮肉なものです。
そして、愛桜にとっても身体的なリスクと負担をともないます。
ここで塚崎氏の登場です。
塚崎氏は、愛桜と迎えあうと秘技「3ステップキャッチ」で愛桜は理想の形でディスクをキャッチしたのです。愛桜と愛桜ままに大きな展望が見えてきた瞬間でした。
またこの練習方法はスカッ飛びの犬にも有効なのだそうです。
いや~、驚きました。
詳しくは、スキルアップでお伝えします!!!
Posted by ケン・スタイル at 10:08│Comments(4)
│トレーニング
この記事へのコメント
なになに~すかっ飛びのワンコにも有効?是非是非~!!(笑)
愛桜ママ先日はおめでとうございました!あの涙すてきでした~!
愛桜ママ先日はおめでとうございました!あの涙すてきでした~!
Posted by だいすけ at 2012年03月27日 11:04
愛桜まま~愛桜ちゃん♡
塚崎氏の投げたディスクをバコーンととったよね!!
愛桜かっこよかったね~^^/
塚崎氏の投げたディスクをバコーンととったよね!!
愛桜かっこよかったね~^^/
Posted by じだあんママ at 2012年03月27日 12:58
だいすけさんへ
ありがとうございます。
皆さんに支えて頂いたおかげで とても嬉しい優勝でした。
思わず 今までの事が走馬灯のように頭をかけめぐり Boss嫁様のおめでとうの一声で 涙があふれ出てしまいました。
じだあんママへ
あんなにかっこよくディスクをとる愛桜を見たのは 初めてで感動しました。
後は 私の投げの問題だぁ。
練習あるのみ・・・頑張るっす。
皆様、ご指導よろしくお願い致しまぁ~す。
ありがとうございます。
皆さんに支えて頂いたおかげで とても嬉しい優勝でした。
思わず 今までの事が走馬灯のように頭をかけめぐり Boss嫁様のおめでとうの一声で 涙があふれ出てしまいました。
じだあんママへ
あんなにかっこよくディスクをとる愛桜を見たのは 初めてで感動しました。
後は 私の投げの問題だぁ。
練習あるのみ・・・頑張るっす。
皆様、ご指導よろしくお願い致しまぁ~す。
Posted by 愛桜まま at 2012年03月28日 13:52
ã“ã‚“ã«ã¡ã¯ï¼ã‚ãªãŸã¯Twitterã®ã‚’使用ã—ã¦ã„ã¾ã™ã‹ï¼Ÿ 大丈夫OKç§ã¯ãれã®ã‚ˆã†ã«ãªã‚Šã¾ã™ã‹ã©ã†ã‹ã«å¾“ã†ã“ã¨ã‚’ã—ãŸã„ã¨æ€ã„ã¾ã™ã€‚ç§ã¯é–“é•ã„ãªãã¦ã‚‹ã‚ãªãŸã®ãƒ–ãƒã‚°ã‚’楽ã—ã‚“ã§ã€æ–°ã—ã„æŠ•ç¨¿ã‚’æ¥½ã—ã¿ã«ã—ã¦ã„ã¾ã™ã€‚
http://www.csgcmt.com/グッãƒã‚³ãƒ”ー-list-65.html
http://www.csgcmt.com/グッãƒã‚³ãƒ”ー-list-65.html
Posted by geRoesonayu at 2014年12月25日 06:40