2010年09月05日

わんこ飼いにニュースポット




わんこ飼いにニュースポット



宇目町にある(ととろの森)ここは今までわんこ立ち入り禁止の場所だったのですがなんとドッグランが出来たそうで


今回犬のイベントのお話しを頂きまして


今日チームスタッフで打ち合わせと下見に行って来ました


唄げんか大橋のふもとなのでロケーションは最高でした
ととろの森のスタッフが若くてイケメン揃いで(笑)

情熱に満ちあふれ

誠実な方ばかりでした


ケンスタイルとしてお役に立てれば〜と言う気持ちになりました


今日同行されたチームスタッフの皆様大変お疲れ様でした


また一つ輪が広がりましたね
(注)
今回はイベントの下見の為特別に許可を頂いて使用させて頂いています。







Posted by ケン・スタイル at 19:09│Comments(7)
この記事へのコメント
宇目は28度で過ごしやすかったね~。

途中 三重町を通過している時は外気温35度だったし(;一_一)

日本中どこいってもあ・ち・ちだなぁ~!とおもいきや!これぞ高原!!?

おまけに“水”が…ちがったね(^v^)

コニ―・ジダン・アンリ・イオス(水をのんだ順番)

「何だコレ♡うまいね」)^o^(って顔してたもんね。
Posted by ジダアンまま at 2010年09月06日 13:02
確かに過ごしやすかったね!おまけに水が違ったからコーヒーが美味しかったね!わんこたちもわかってたみたい(笑)ここの水は美味しいぞ〜〜〜〜〜〜〜〜って!!
Posted by BOSS嫁 at 2010年09月06日 17:37
Ken.styleの皆さん、先日はお越しいただきありがとうございました!
今回は残念ながらナイスイケメンじゃなく一番大きい「ととろ」が書いてます^^

Ken.styleの皆さんが広場でデモンストレーションした瞬間に広場の全員の目を奪っていたのが凄く印象的でした。
しかもディスクドッグ?も生で観ると「すげぇ~・・・どんだけ飛ぶの」って感じでした
しかも皆おりこうさんなワンコばかりで^^

それ以上にKen.styleの皆さんのマナーと人柄にすごく感心すると共に話しやすくこれからの輪が楽しみになりました。

是非色々な方面で人間とわんちゃんの輪を広げていきましょう^^


また通りがかりや休憩にでもいらして下さい、Ken.styleは顔パスで珈琲がでますので^^
Posted by ととろ at 2010年09月06日 20:33
ととろさん、コメントどうもです!

昨日は大勢で押し掛けて恐縮しております。

あまりの居心地の良さについつい長居をしてしまいました。

こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。

また、おいしいコーヒー飲みに寄らせてください!!
Posted by kenBOSS at 2010年09月06日 21:01
こんにちは、キラクの小園です!

先日はお越しいただきありがとうございました


まさかあんなに凄いとは思いませんでした!


ジャンプしたりDisc Dog! すげーとビックリでした、ワンちゃんも凄い楽しそうで、早く早く!って感じでしたね、私も昔からワンちゃんと共に過ごして来ましたが、只じゃれ合う事と散歩に行くだけの関係でした

そんな物と思っていましたが、こんな付き合い方も在るんだと衝撃です!


子供達は帰ってから嬉しそうに背中に犬が乗った事、ジャンプが凄かった事

を嬉しそうに話していました。


実家のパグ犬を見ては 「来い!」 って、おばあちゃんだから無理ですが・・



是非、ととろの森のドックランや芝生公園でKen.styleさんによるイベントを行いたいです!


何も解りませんがこれからも宜しくお願いします。
Posted by キラクキラク at 2010年09月07日 13:36
キラクの小園さん、先日はお世話になりました。

ディスクドッグって面白いでしょ。

やらされるのではなく、次は何?って感じで犬が自発的に動くのはやはり楽しいからなのです。

印象に残ったのが息子さんとconnieのやり取りで、背中に乗ってからの息子さんのconnieに対する態度が急速に変わって行った事です。

この出来事がトラウマになって将来ディスクドッグやってるかも。

ととろの森のイベント楽しみにしています。

こちらこそ宜しくお願いします!

個人的には小園さんのサンドブラストにすごく興味があります。

アトリエも素敵でした。

また遊びにいきます。
Posted by kenBOSS at 2010年09月08日 06:53
kenBossさん、ありがとうございます!

子供達ウキウキしていましたよ、ありがとうございました~

サンドブラスト、せっかく持っているんでしたら是非試してみて下さい!


なかなか楽しいですよ(^O^)

ステッカーとかも造る事が在るので、その時は是非Printing すぎおかさんにご相談させて頂きます。
Posted by キラクキラク at 2010年09月08日 16:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。