2010年08月25日
言葉
何?今更・・・って感じですよね!
なんの言葉かと言うと犬用語とか、犬と接する時の言葉です。
例えば、服従訓練なんて言うのはどうでしょう?
あまりに一般的な熟語なのでそのままスルーしてしまいそうですが、よく見るとちょっと怖いですね。
英語にするとオビディエンストレーニング。
同じことを示しているのですがかなりスマート。
そして、訓練・トレーニングの過程まで違うように感じるから「あら、不思議。」
では、次に遠隔操作なんてどうでしょう?
これもなんか物や機械を操縦しているような響き。
じゃあドッグコントロール?
これは、英語にしてもやっぱりラジコンを犬に置き換えたような、私には何か不自然というか、犬に失礼って気持ちになってしまう。
これに関してはしっくりくる言葉が見つからなくて現在捜索中です。
「あ・うん」の呼吸なんてどうでしょう?
そして訓練には色々なコマンドがあります。
座れ、伏せ、待て、来いetc,,,
コマンドというのもなんか軍隊みたい。これにはいい日本語があります。
指示です。ぴったり!!
座れ、伏せ、待て、来いは、sit ,down ,wait ,come でいいんじゃないでしょうか?
何が言いたいかというと、
言葉の使い方ひとつで犬への接し方が間違いなく違って来るということです。
従来から使われている用語は英語を直訳したようなものが多く、犬をトレーニングする際にはついつい威圧的な態度になりがちなのです。
私自身、ディスクドッグしか知らないのでなんですが犬とプレーする上では大事だと思っています。
犬と生活している皆さん、今使っている「言葉」大丈夫?
なんの言葉かと言うと犬用語とか、犬と接する時の言葉です。
例えば、服従訓練なんて言うのはどうでしょう?
あまりに一般的な熟語なのでそのままスルーしてしまいそうですが、よく見るとちょっと怖いですね。
英語にするとオビディエンストレーニング。
同じことを示しているのですがかなりスマート。
そして、訓練・トレーニングの過程まで違うように感じるから「あら、不思議。」
では、次に遠隔操作なんてどうでしょう?
これもなんか物や機械を操縦しているような響き。
じゃあドッグコントロール?
これは、英語にしてもやっぱりラジコンを犬に置き換えたような、私には何か不自然というか、犬に失礼って気持ちになってしまう。
これに関してはしっくりくる言葉が見つからなくて現在捜索中です。
「あ・うん」の呼吸なんてどうでしょう?
そして訓練には色々なコマンドがあります。
座れ、伏せ、待て、来いetc,,,
コマンドというのもなんか軍隊みたい。これにはいい日本語があります。
指示です。ぴったり!!
座れ、伏せ、待て、来いは、sit ,down ,wait ,come でいいんじゃないでしょうか?
何が言いたいかというと、
言葉の使い方ひとつで犬への接し方が間違いなく違って来るということです。
従来から使われている用語は英語を直訳したようなものが多く、犬をトレーニングする際にはついつい威圧的な態度になりがちなのです。
私自身、ディスクドッグしか知らないのでなんですが犬とプレーする上では大事だと思っています。
犬と生活している皆さん、今使っている「言葉」大丈夫?
Posted by ケン・スタイル at 18:24│Comments(0)